加賀能登のれん会 のれん会マーク
 ものづくりの現場を訪ねる旅 <コースメニュー>
<訪問先>
箔一
金沢市森戸2丁目1-1 TEL. 076-240-0891
<テーマ>
金沢箔の「輝きの文化」を体感する
箔の生産量において全国で圧倒的なシェアを誇る金沢。その中でも唯一、箔の生産から二次加工まで一貫した製造ラインを持つ工場を見学します。脈々と受け継がれる伝統の箔づくりや、箔加飾工房の現場を訪れ、生産に携わっている人々とのふれあいや交流を介して「輝きの文化」を体感します。
◎プログラムの流れ <所要時間のめやす/2時間>
(1) 箔の製造工程を見学
工本店「箔巧館」にて、箔の歴史、文化、製造工程等ビデオを交えて説明。箔打ち工房内(通常は入る事が出来ない)では、職人による工程の説明。縁付け箔、断切り箔など、箔の種類や用途などを説明。
(2) 金箔を貼り、加飾する工程を見学
箔を扱う難しさや、金沢箔工芸品の魅力など。
(3) 金箔体験
箔移しと箔使いを体験。プロの使っている道具で試みます。
(4) 昼食
お食事処で、金箔を活かした器を使って食事。
◎ガイド役
箔巧館スタッフ
各工房スタッフ
(箔打ち処、箔移し処、工芸品製作)
◎お楽しみポイント
(1)金沢箔とは
(2)金沢箔の歴史
(3)金沢箔が出来るまで
(4)箔工芸品が今日に至るまで
  〜伝統工芸材料から製品へ

(5)金沢箔の可能性
  〜金沢箔の新しい魅力
参加可能人数 6人
◎参加費 お一人あたり 5000円〜(体験代・昼食代含む)

箔巧館
玄関では大きなのれんが風に吹かれています。
金箔の歴史を解説
箔の歴史、文化、製造工程等をビデオを交えて説明。
箔打ち工程見学
ガラス越しに箔打ちを見学。ご希望により、工房内にご案内します。
箔移し工程見学
繊細な仕事の箔移し。目の前でご覧になれます。
「金箔の間」見学
大樋年雄氏プロデュースによる、金箔を活かした空間デザインです。
箔仕事体験
箔移しが体験できます。
箔貼り体験
プロの道具を使いますが、難しいかもしれません。
お食事処で昼食
明るく開放的な空間で、金箔を使った器でお食事を。

◎参考情報 「箔一」公式HP http://www.hakuichi.co.jp

加賀能登のれん会 〒920-0902 石川県金沢市尾張町1丁目1番19号
TEL:076-232-1610 FAX:076-232-1649
Eメール:office@kaga-noto.or.jp
URL http://www.kaga-noto.or.jp/ のれん会ブログURL http://kaganoto.jp/